のらりくらり

内向的社会人2年目の等身大の仕事論 

スポンサーリンク

【人生は20代で決まる】人生で最も重要な20代を無駄にしないために

どーも、まっちゃ(@mattya_tyama)です!

 

ぼくの20代も中盤に差し掛かってきて周りを見渡せばもうこの歳で社会に多大な影響を及ぼしている人が沢山いる。

 

スポーツ選手は一番伸び盛りだし20代で起業して結果を残す人もメディアで目にしたりする。

 

どこにでもいそうな普通の人であるぼくからすればもう完全に別世界の人という感じでどこか第3者的な目線で見ていた。

 

自分の人生に対してでさえもそうだった。

 

学生の頃は今が楽しければいいとだけ考えて将来のキャリアであったり、そのほか結婚や自分の夢についても真剣に考えてこなかった。

 

そういった事項が自分の人生を大きく決定づけるにもかかわらず「まあなんとかなるか」とか「誰かがなんとかしてくれる」と考えることから逃げていた。

 

考えようとしても学生という身分で得ることのできる経験や知識だけでこれからの自分の人生について全てを思考するのは到底無理だった。

 

学生と社会人とでは身分が違いすぎる。

 

社会の苦しみからできるだけ逃げようとして自分の人生に向き合わず学生生活を謳歌してしまったぼくはそのツケを今、社会人になって払わされているのかもしれない。

 

仕事は毎日続いていく。その中で「これが本当に自分のやりたいことなの?」「自分の人生を今楽しめている?」と自問自答を繰り返すことが社会人になって格段に多くなった。

 

ぼくの周りにもこういう思いを持っている人が本当に沢山いる。

 

「もういい歳なのにまだ自分の人生に対して真剣に向き合えていない...」

 

現実に対して不安な日々が続く。そしてこの本がさらに残酷で厳しい現実を突きつけてくる。

 

人生は20代で決まる。決まってしまう!!

人生は20代で決まる――仕事・恋愛・将来設計 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

人生は20代で決まる――仕事・恋愛・将来設計 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

 

 

大人になれば重要な経験が連続して起こるだろうと考える人がいるかもしれません。つまり、年を取るとともに人生は充実し、自分の思い通りに生きられる、と。でもこれは間違っています。

実は30代になると人生の重要な出来事が起こるペースは落ち始めるのです。(中略)人生で重要な出来事の80パーセントは35歳までに起こるといいます。20代でなした行為は30代以降も続くか、少し軌道修正をするかということにすぎません。

 

著者のメグ・ジェイ博士はアメリカの人理学者でありこれまでも人生に悩む多くの20代の若者をカウンセリングしてきた。

 

その何件かの症例を基にこの本はいかに20代が波乱に満ちていて重要かつ人生において素晴らしい時期なのかを述べていく。

 

仕事、恋愛、脳と肉体について全3章に渡って彼女の価値のあるアドバイスが綴られている。

 

数ある素晴らしいアドバイスの中でも強く響く一節があった。

 

30歳は新しい20歳ではない

「結婚は30歳になってからでも遅くない」「20代はまだまだ人生のモラトリアム」という声もこれまでの人生で何度か耳にした言葉でぼくもそういう人生であっても悪くないと思っていた。

 

晩婚化という言葉や転職を何回も繰り返すという話は何回も聞くから、今の時代のスタンダードと思い込んでいたところもある。

 

望みの人生を手に入れるためには、20代でスタートすれば、もっとたやすく成果にたどり着けます。何を望むにしても20代は一つの曲がり角であり、大改革の時であり、以後の大人の人生に、想像以上の影響力を持つ時期と言えます。

 

メグ・ジェイ博士が言いたいのは30歳になるまでに結婚することや仕事を固めるべきというのではなく、30歳になるまで、つまり20代の間に無計画で生きてしまうことが危険だと言いたいのだ。

 

まさにぼくのように「まあ人生なんとかなるか」という思考で20代を過ごしていては望んだ人生を歩めないということだ。

 

「結婚はしない」「自分の仕事は20代では固めない」という決断も裏打ちされた明確な理由があればいい。

 

ただここで言いたいのは20代を安易に生きていたらその後の人生において自分が望んだ道に進めることは限りなく難しくなるということ。

 

博士の友人が例えが紹介されていた。

ニューヨークを離陸した飛行機はどこか西へと向かっている。離陸直後は針路をわずかに変えるだけで、シアトルに着いたり、サンディエゴについたりできる。しかし、一旦サンデイエゴ近くまできたら、北西に針路を変えるには大きい迂回をせまられ、大変だと。

※シアトルはアメリカ西海岸北部、サンデイエゴは西海岸南部に位置。

 

20代ならまだ針路変更はやりやすいということをうまく例えられている。

 

20代という今を大切に生きないと後で取り返しのつかないことになる。

 

ぼくは読んでいて鳥肌が止まらなかった。

 

いまぼくが生きている20代はこれから先、年老いて人生を振り返った時に大きな充実感を感じることも大きな後悔を覚える可能性も両方あるということだ。

 

与えられた時間を決して無駄にしてはいけないと強く感じた。

 かけがえのない現在を生きる

この本は今の若者が「結論先延ばし」「自分のことについて誰かに決めてもらいたがっている」という傾向に特に注目しているように思う。

 

ぼくが冒頭で書いたものとまさしく同じ。

 

「なんとかなるか」というぼくの思考はこの本を読むことで危機感に変わった。

 

ぼくも彼女がカウンセリングしてきた若者たちと同じで今に向き合わないといけない。

 

20代がこれから何10年と続く人生のベースになると考えると立ち止まっている暇などないし、行動でしか状況は変えていけない。

 

かけがえのない今を、20代を大事に生きることがこれからの人生を決めていく。

 

彼女のTEDトークのスピーチも本当に考えさせられるのでぜひ!!


Why 30 is not the new 20 | Meg Jay